ホストクラブ情報・ホスト求人サイト 大阪ホストアベニュー

Supported by HOST FOCUS
メニュー
アベニュース
ホスアベ編集部が厳選したニュース。

性病:梅毒の症状と感染経路、治療法など

性病 梅毒

●症状
梅毒は第1期から第4期までに分類される。


第1期
皮膚や粘膜の小さい傷から感。

約3週間で性器周辺に小さなしこりが出来る。

男性の場合

亀頭部、包皮、カリの部分

女性の場合

大陰唇、小陰唇や子宮頸部

痛みの無い腫瘍やしこりがリンパ節や股の付け根にできる。

約2〜3週間で自然消滅する。


第2期
感染後3ヵ月〜3年後までを指し、直径1cmほどの斑点(梅毒性バラ疹)が全身に出来る。

この斑点も数週間で自然消滅する。

その後、別の発疹が全身にできる。

発熱、頭痛、のどの痛み、関節痛等が起こり、稀に脱毛することもある。


第3期
感染後3年〜10年を指し、視力の低下、ゴム腫(ゴムのように弾力感のある腫れ)できる。

ゴム腫は自然消滅するが跡が残る。


第4期
感染10年後からを指す。

臓器に腫瘍が発生したり、痴呆、心臓・血管や中枢神経である脳脊髄の病変をきたし死に至る。

医療の発達した現代では第3期、第4期はほとんど見られない。

梅毒に感染するとHIVの感染率が倍増する。


●感染経路
性交渉、オーラルセックス、輸血。

ごく稀に食器からの感染も確認されている。

母子感染あり。


●潜伏期間
3週間。


●治療法
尿器科・性病科で診察を受ける。

ペニシリンの内服。

服用期間は

第1期:2〜4週間

第2期:4〜8週間

第3期以降:8〜12週間


●予防法
コンドームの使用。


性病の症状と予防方法、検査方法まとめ一覧に戻る

[PR]貴女におすすめのホスト